2014ツール・ド・フランス 第7ステージ [サイクルロードレース]
ゴール前に2度の落車が発生!
第7ステージは、2つの4級山岳がゴール前に設定されている。
平坦ステージですが、連続して出てくる4級山岳をピュアスプリンターがメイン集団に残るのはキツイ。
という当初からの予想もあり、上れるスプリンターのサガンに向いていると言われていた。
チームもサガンの区間優勝のために、スタート直後からメイン集団を牽引してコントロール。
ずーと仕事を続けていたが、区間優勝したのはタイヤ数センチ?の差でトレンティンでした。
サガンは2つ目の山岳の下りで逃げたことで足を使ったのが影響したのか?
それでもゴールスプリントで優勝争いしたんだから凄い。
レースとは別に、今回のツールでは新アイテムが登場。
1つはティンコフが使っている、ボトル運び用のベスト。
ティンコフが採用してきたことが意外でした。
もう一つは、昨日のステージで見たベルキンのヘルメット。
穴が開いている部分が開閉式になったのには、驚き&笑ってしまった。
風の抵抗などを考えると開閉式は良いアイディアです。
それに雨の時は閉じれば髪が濡れないし、暑ければ開ければいい。
この2つの新アイテムを、他のチームも取り得るのか!?
第7ステージ
区間優勝:トレンティン
個人総合:ニ―バリ
ポイント賞:サガン
山岳賞:ルモワン
新人賞:サガン

![ツール・ド・フランス2013 スペシャルBOX(2枚組) [DVD] ツール・ド・フランス2013 スペシャルBOX(2枚組) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Acj93UW4L._SL160_.jpg)
第7ステージは、2つの4級山岳がゴール前に設定されている。
平坦ステージですが、連続して出てくる4級山岳をピュアスプリンターがメイン集団に残るのはキツイ。
という当初からの予想もあり、上れるスプリンターのサガンに向いていると言われていた。
チームもサガンの区間優勝のために、スタート直後からメイン集団を牽引してコントロール。
ずーと仕事を続けていたが、区間優勝したのはタイヤ数センチ?の差でトレンティンでした。
サガンは2つ目の山岳の下りで逃げたことで足を使ったのが影響したのか?
それでもゴールスプリントで優勝争いしたんだから凄い。
レースとは別に、今回のツールでは新アイテムが登場。
1つはティンコフが使っている、ボトル運び用のベスト。
ティンコフが採用してきたことが意外でした。
もう一つは、昨日のステージで見たベルキンのヘルメット。
穴が開いている部分が開閉式になったのには、驚き&笑ってしまった。
風の抵抗などを考えると開閉式は良いアイディアです。
それに雨の時は閉じれば髪が濡れないし、暑ければ開ければいい。
この2つの新アイテムを、他のチームも取り得るのか!?
第7ステージ
区間優勝:トレンティン
個人総合:ニ―バリ
ポイント賞:サガン
山岳賞:ルモワン
新人賞:サガン

ツール・ド・フランス公式2014プログラム (ヤエスメディアムック442)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 八重洲出版
- 発売日: 2014/06/19
- メディア: ムック
![ツール・ド・フランス2013 スペシャルBOX(2枚組) [DVD] ツール・ド・フランス2013 スペシャルBOX(2枚組) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Acj93UW4L._SL160_.jpg)
ツール・ド・フランス2013 スペシャルBOX(2枚組) [DVD]
- 出版社/メーカー: 東宝
- メディア: DVD
コメント 0